草津温泉三関屋旅館、子連れにもおすすめの宿
草津温泉で子供連れにもおすすめの宿がありました。
それは、このブログの下の記事でも書いている、
三関屋旅館さん。
>>草津温泉湯畑近くのおすすめ宿は?
・子供用の帯を準備してくれた
・朝食のお子様メニューに感激
・ハロウィンなどの行事を準備してくれた
子供用の帯を準備してくれた
温泉宿に行くと、大人は、浴衣がありますよね。
・・・でも、子供は???
置いてないことが、多いのですが、
三関屋旅館さんは、子供用の浴衣も、
しっかり、準備してくれていました。
しかも、着せやすい、甚平の形の浴衣。
サイズも、いろいろあって、
合いそうなものを、いくつか準備してくれました。
更に、子供が喜んだのが、帯。
普通に、この色の浴衣を着ると、座敷童か???
って、なってしまう娘。(笑)
帯を付けると、なんだか、可愛い感じになり、
本人も、と~っても喜んでいました^^
朝食のお子様メニューに感激
子供用の朝ご飯は、
あまり期待していなかったのですが、
(スミマセン)見てみてビックリ。
大人と別のメニューで、子供の口に合うよう、
ちゃんと作ってあるじゃないですか~
(年齢に合わせて、スプーン、フォーク、お箸、と
カラトリーもきちんと準備してくれていました^^)
普段、少食で、ご飯を食べない娘・・・
けど、ここに泊まっている間は、
パクパクと、しっかり、食べてました。
母も、ひと口、食べたくなりました。(笑)
ハロウィンなどの行事を準備してくれた
ちょうど、泊まったのが、ハロウィンの日。
「トリック・オア・トリート」
・・・と、おかみさんに言うと、お菓子をくれるよ
と、お風呂から上がってきた旦那が、
プチ情報を仕入れてきました。
おかみさんが、「お菓子を準備したから、
トリックオアトリートって言ってみてね~」
って感じで言ってくれたんじゃないかな???
でも、恥ずかしがり屋の娘。
とうとう、言えずに、
終わってしまったのですが、(泣)
翌日の朝食に、昨日のお菓子が(笑)
おかみさん、どこまでも、ありがとうございました。
お子さんがいらっしゃる三関屋旅館さん。
だからこそ、子供がいる人の気持ちも、
わかってくれる感じがします。
子育ての話でも、きっと盛り上がりますよ(笑)
子供が居る旅行って、気を使ったり、
肩身の狭い思いを、することもあるのですが、
歓迎してくれている感じが、とっても嬉しかったです。
三関屋旅館さん自身の、お子さんのお話を聞いても
仲の良い、家族なんだなぁ~と、想像できました^^
草津で宿に迷っていたら、こちらにしてみては
いかがでしょうか?
三関屋旅館さんのHPもチェックしてみてくださいね。
↓ ↓ ↓
>>三関屋旅館さんの公式HPへ