加圧トレーニングでは痩せない理由【女性は特に注意!】

加圧トレーニングは本当に痩せない!?男性ならいいんですが、特に女性は、加圧トレーニングでダイエットするのは私はおすすめできません。その理由を、実際に通って、エラいことになった(笑)私が書きました。

 

産後太りで10キロも体重が増えてしまった私。

 

近くにできた加圧トレーニングに通うことに。
一発奮起して通い始めたんですよ。
だって出産後の体って自分で何をやっても、そりゃー
痩せない、痩せない・・・

本気で痩せたかったです。

毎週1回、1時間。
30分、加圧してマシーンを使った筋肉トレと、
30分のエアバイクでの有酸素運動。

加圧トレーニングって、腕の付け根と、足の付け根
バンドみたいなものでぎゅっと絞って行うんです。

例えてみるなら、太いキツイ輪ゴムを巻いた感じ。
肌が赤く、うっすらと黒くなるくらい(笑)

加圧した状態で筋トレがすると、
もう、ホントつらいんですよ~
最初は筋トレした腕が上がらなくて、
家事や仕事がしんどいくらいでした。

 

本気で通った4ヶ月後の結果、ガッチリ体型に(笑)

 

頑張ったかいあって、みごと、60キロから、
55キロまで痩せることに成功しました!

でも、「あれれ!??」
気づいたら、、、自分の痩せたいイメージとは
程遠いところにいて。

筋肉が立派に育っていたんです(笑)

113400
お腹は大したことないんですけど、
とにかく圧力をかけた二の腕や太ももの上、
ふくらはぎなんか、ガッチリになって!

ダンナにも、「おっ!?いい筋肉だねぇ~」
とからかわれ、なぜかその頃、男の人と筋トレの話で
盛り上がることが多かった、です(笑)

加圧トレーニングって、高い負荷をかけて
トレーニングするから、ガッチリと太くなる筋肉が
育ってしまうんですよね。

これって、男性はともかく、女性にとっては、
正しく痩せてないですよね?

加圧トレーニングが、おすすめできない他の理由

 

それから、たくましくなった腕や足とは裏腹に、
お腹はあまり痩せませんでした。

と、言うか、圧力がかかっている腕・足以外は、
そこまで痩せないです。それもそのはず。
お腹や背中は普通の筋トレしているような
ものですから。

加圧トレーニングって、お腹やおしり、
背中など、ダイエットで肝心な部分は
効果が少ないですよね。


あと、もう1つやめた理由があって、
それは、お金がすごーくかかることでした。

1回、1時間のトレーニングで5000円。
月4回だけで2万円もかかります。

加圧トレーニングって、協会があって、そこに
登録したトレーナーしか教えることができません。

また、その決まりで、「トレーナーさん1人で
お客さんを何人も同時に見ない」と決められて
いるので、料金が安くはならないんですよね。

(協会が、これくらいの値段でやってくれ、っていう
 お達しもあるのかな?)

高額なお金を痩せるまで払い続けられるか?
というのも大きなポイントですよね!

 

やめたその後リバウンドに注意(泣)

 

それから驚いたのは、加圧トレーニングを
やめた後でした。

何もしていないのに、3キロとかみるみる減って
しまって。これって無理をして急激につけた筋肉が、
急激に無くなっていたんですね。

で、そこからすごい勢いでリバウンド
していく、という・・・
ご飯を食べる量を減らしても減らしても、お菓子も
ずーっと我慢してるのに、体重はなぜか増える。

これはもう、ものすっごい
ストレスでしたよ!

030558 今でも体重が減ったら「筋肉が減ってないか?」
って足や腕をさわってチェックするくらい、
軽くトラウマになってます(笑)

 

女性にいいダイエットってなんだろう?

いろいろ回り道して、今はホットヨガに
落ち着いています。

私もアレコレする間に、いろんな知識を身に付け
今は納得しながら、ヨガを楽しんでいるかな。
ヨガはあまりつらくないので、続けやすいですよね。

ホットヨガをまったりと続けながら
出産前の体重まで落とすことにも
成功しました。


女性らしいダイエットがしたい人は
こちらの記事も参考にどうぞ。

>>ホットヨガ8か月で6キロ痩せた私が
語る
ダイエットにおすすめな3つの理由

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

サイト管理人:りら

abata6
30代の会社員・1児の母。
・生理痛やナプキンかぶれ予防
・PMSを楽にする為に。
・妊活・不妊治療
女性の健康について書いてます。

>>詳しい自己紹介はコチラ

>>サイト運営者の方へ

このページの先頭へ