ホットヨガ8か月で6キロ痩せた私が語るダイエットにおすすめな3つの理由

ホットヨガがダイエットに効果的でおすすめな理由を、じっさい痩せた私が熱く!?語ります(笑)多少マニアックな部分があります、すいません。

ホットヨガだと、ダイエットに大事な、「脂肪を燃やす有酸素運動」と「代謝をあげる筋トレ」が効率的にできる3つの理由があるんですよね。

これからダイエットを本気でやりたいあなたは、知っておいて損は無いです。

>>私が通っているホットヨガのお店はこちら 

 

ホットヨガだとダイエット筋の育ち方がいい

 

私もそうだったんですが、、、
ダイエット、食事制限をしてみたりとか、
走ったり、歩いたり、有酸素運動ばかり
重要視する人が多いんですよね。

でも、本気でダイエットしたい!って思ったら、
ただ食事制限して有酸素運動をするだけじゃなく、

女性でも筋肉を鍛えるのが大事なんです。

なぜかというと、筋肉をつけることで代謝が
上がり、運動してない時間でも脂肪燃焼効果が
ぐーん、と増すから^^
(これってけっこうラクですよ?)

 

難しい話ですが、筋肉には
・遅筋(ちきん)
・速筋(そっきん)
というのがあるんです。

速筋は瞬発力。瞬間的に、思いっきり力を
入れる時に使う筋肉がこちらで、
太くたくましくなるのが特徴。

その筋肉の感じは、重量あげやレスリングの
選手を想像すると、わかりやすいかも。
速筋は、高い負荷をかけて鍛えます。

 

一方、遅筋は持久力。
ずーっと適度な力を入れたい時に使う筋肉で、
太くならないのが特徴。

体系は、マラソンの選手などがわかりやすいかな。
こちらは、低い負荷を長めにかけて育てます。


女性がダイエットをしたい時につけたいのは、

もちろんこの「遅筋」
いわゆる「ダイエット筋!」

それを育てるのにヨガ全般が有効なんです。

なぜかというと、
ヨガは、低い負荷で1つ1つのポーズを取って、
ゆ~っくりとキープしていくから。
遅筋を鍛えやすいんですよ。

 

ヨガだと鍛えた筋肉をしっかり柔軟もするから

 

筋トレのあとで、しっかり柔軟すると、
筋肉の定着がいいんですよ。

加圧トレーニングに通ってた頃、
トレーナーさんに
「終わった後、しっかり柔軟をした方がいい」
と、何度も言われました。

ヨガだと、
①筋肉に負荷を与える

②つなぎのポーズで一度負荷を与えた
 筋肉を伸ばしてお休みさせる
と、効果的に筋肉を鍛えることができるので
ダイエットには、ちょうどいいんですよね。

 

更には、「ホット」ヨガだと有酸素運動も同時にできる!

 

ダイエットで痩せるぞ!って思ったら、
筋肉を鍛えることだけでなく、
有酸素運動もして、今ある脂肪を燃やすことも
バランスよく行わなければいけません。

ホットヨガは、温かい環境で行うので、普通の常温で
行うヨガよりも、心拍数をあがるんですよ。

と、なると有酸素運動としての効果も出てきます。

実際に、ホットヨガ1時間で消費するエネルギーは、
約300kcal !

まだ、ふつうのヨガだけをしていた頃、
「確かに、少し筋力はついてきたけど、
脂肪が減らないな」って思っていました。

それが、ホットヨガをはじめてからは、
余計な脂肪もとれて、徐々に痩せることに
成功してきたんです。

まとめると、ホットヨガでは、

・代謝を上げ、太くならない遅筋を鍛えやすい
・柔軟もするので、筋肉の定着が良い
・有酸素運動も同時にできる

だから、痩せることができたんですね。


・・・痩せると、今まで来ていたズボンが
全部買い替えになり、服選びが楽しくなりました。

でも、それよりも腰痛が良くなり、体調も良く、
毎日元気にイキイキ過ごせるのが
本当に嬉しい。

030839

美容室に髪を切りに行くたびに、
「また痩せたね~」って言われたり、
ママ友達に「痩せたね!何やっているの?」と
聞かれたりすることが増えました^^

「私、今LAVAに通っているんだよ~」

そう言うと、私の周りでホットヨガに通いたい!
って人が次々増えてきました。

「本当に痩せるのかな!?」

もし疑うなら、一度体験してみて!
できれば、騙されたと思って半年続けてみて!

一歩踏み出して、
あなたも、健康的な美しさを、
私と一緒に手に入れましょう。

私は、まだまだ痩せるつもりだよ?

 ↓ ↓ ↓
ホットヨガのLAVAの体験を予約する 

 

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

サイト管理人:りら

abata6
30代の会社員・1児の母。
・生理痛やナプキンかぶれ予防
・PMSを楽にする為に。
・妊活・不妊治療
女性の健康について書いてます。

>>詳しい自己紹介はコチラ

>>サイト運営者の方へ

このページの先頭へ